「常陸の国風土記 -ある島での少年と少女のやりとり-」


本義だけが意味を成し、本義のみがクローズアップされますように


2020-03-10から1日間の記事一覧

質問2補強:どうしてこのような作り方をしたのですか

1.これまでの構造的欠点に対しての、解決可能性の提示。すなわちそもそも何がしたいのか?視聴者があることに感覚的に気がつくと、必然どのような動きになるのか。90年代以降のテレビドラマ代替。 2.想定視聴者の、現在状況に対する想定外不利益を生じさせな…

質問2:どうしてこのような作り方をしたのですか

1.これまでの構造的欠点に対しての、解決可能性の提示 2.想定視聴者の、現在状況に対する想定外不利益を生じさせないため。 3.物事に動きを生じさせるには、理解ができる、責任を持った本気の人だけ

質問:なんでこんな風な作り方をしたのですか?

答え:一人でいるのは飽きたから 同じことに本気で向き合った人だけ気がつけるから。 消費する人は気がつけないから 誰か一人気がつければ十分だから