「常陸の国風土記 -ある島での少年と少女のやりとり-」


本義だけが意味を成し、本義のみがクローズアップされますように


ちなみに別なタイミング(ヨーロッパと貿易関係結んだあと、ニューロ上でなぜか、「なにを輸出すればよいか」と質問され、俺が「コンビニなどにおいてある伝統技を使用した高級ポテトチップスを一般のスーパーに置けば日本の高級食材に慣れ親しみが生まれいいのでは」と返答した時があった)、その際になぜかイギリスが現れ「この技術を良く利用する気はない」と断言し話をなかったことにし

連中はアメリカ(コンピューター)とヨーロッパ(コンピューター)の双頭戦略なので、二元論的に流されないでね。両方にはってあるのが基本だから